いとうのいぢ画集『結 遮那 』表紙の版画作品です。
いとうのいぢ先生からのコメント
普段から彩色に対して自分の中では結構こだわりがあるのですが、デジタルで仕上げた絵の印刷再現というのはとても難しく。
深くて層を感じるスカイブルーやアクアマリンのような緑、ペールピンクや淡いパープル。
そういう色の混じり合いが私はとても好きです。
そんな微妙な表現もしっかりと再現していただいたこの度の版画を、是非近くで、肉眼で見ていただきたいなあと思います。
キラキラとしたワンポイントのラメの彩りも、とても素敵に仕上げてくださっています。
シャナの世界は灼けるような赤をポイントとしていますので、そこも楽しんでいただけたら嬉しいです。
EDITION88スタジオより
刀の部分には細かいパールラメを、ペンダント部分にはオーロララメを、焔部分には金を手彩しており、見る角度によって輝きが変化します。
灼眼のシャナの版画作品全てに共通するのですが、マット(マットとは作品と額縁の間に位置する中性の厚紙で、作品の余白を整えて装飾性と保存性を高めるものです)が特別な仕様になっています。
灼眼のシャナのマットは、この作品のために赤色のマットと黒色のマットを合紙し作りました。マットの窓部分から1cm外側に細い溝を切ることで、合紙した赤い紙色のラインがマットの刃先部分と二重の線になってイメージを囲んでいます。
●仕様: いとうのいぢ直筆サイン・エディション・手彩色入り、木製額入り
●技法: 88グラフ
●素材
紙:版画用中性紙
額:木製、アクリル(表面カバー)
額カラー:コクタン
マットカラー:表面黒、中心赤(Vグルーヴ加工)
●総エディション数:100(エディションナンバーはお選びいただけません。)
●サイズ
イラストサイズ:265×490mm
額サイズ:300×600×厚さ21.5mm
©高橋弥七郎 2022
イラスト/いとうのいぢ
発送時期:ご注文から約二か月以内に発送致します。
納期の異なる商品を複数購入された場合、ご注文いただいた全ての商品が揃い次第まとめて発送いたします。
個別配送をご希望の場合は、お手数ですがカゴを分けて購入をお願い申し上げます。